ベーゴマしたりハシゴ作った

とにかく暑い金曜日☀︎

3年生1人、5年生1人

卒どん中学生1人がきたよ

ケイタとソウタが来て、最初にベーゴマしたんだけど、それは動画しか撮らなかったんだわ。

そして今唯一食べられるブラックベリーを食べたところ、何故かとても酸っぱいのよね。こんな酸っぱかったかしら?

酸っぱい顔をしていますw

それからゴルどんしようってなって、一番使いやすかったゴルフパットがどこかへ行ってしまったから、良い感じの枝を切ってみようとなって。

みんながよく登る桑の枝に目星をつけて登ったら、ものすごくよく出来た野鳥の巣があったよ。

それを観に登ったケイタ。中には虫とかトマトのカケラとか入ってて、どうやら子育てをちゃんと終えられたんじゃないかな。

鳩はこんな素敵な巣は作れないから、いやぁ誰だろうなぁ。気になる。

これはゴルどんパット用の枝をケイタが切ってるところ。

結構重みがあって使いやすいのが出来た気がするよ。

はいゴルどんスタート。今日はイマイチみんな調子良くなかったな。あちこちの草むらに何度も入ってたw

その後ソウタは習い事で帰って、ケイタとエノキを剪定して、その枝でターザンのところの梯子を作ってたら、卒どん生ユヅキがきたよ。

ロングブランコしたり、ターザン梯子の調整をしたりして過ごしてたら、あっという間に時間になってしまった。

仕事人のケイタと長い時間過ごすのも楽しかったよ。ゆづきもなかなか会えなくなっちゃったけど、時々は来てくれるのがほんとに嬉しい(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

いよいよ次は来週火曜の生き物調査の日。暑い予報だけど、協力して有意義な時間にしようね。

粋な野生児どんぐり野郎

おまけ、、クイズ

今日たくさん鳴いていたこの鳥の名前は?コメント正解お菓子一個^_^

コメント

タイトルとURLをコピーしました