七草の日2024

今日は2024年どんぐり小屋の初開き日

そして七草の日だったよ

1年生2人、3年生2人、4年生1人、5年生2人、6年生3人、卒どん生1人、中学生1人、お母さんお父さんたち

マオちゃん、モッちゃん、まよちゃん

フウマ、ゆきちゃんが来たよ

今回はいつも絶対にないコオニタビラコ(ホトケノザ)を秋のうちに移植してあったから、全部揃うって見込みだったのよね。

スズナとスズシロは、カブと大根として植えてあるから、まずは野草の方から集めていこう!

もう何年もやってる子らは、レアな草がどこら辺に生えてるのか、も知ってるし、もちろんどれが七草なのかもわかってるのよね。意外と全く触れてこなかった大人の方が、草というと一緒くたにしてしまってて、違いがわからないみたい。

例年あまり元気が良くないナズナが!今年は綺麗に残ってたので、ちょっと安心感。最後まで見つからないハハコグサは、歴の長いリョウちゃんが見つけて来てくれた。

野草5種が大体揃って来たところで、当たり前にいつも採ってる大根を採集。最後にコソッと育ててあったカブを、大根や他の菜っぱの間から見つけて採取。

集まったところで、①名前を覚えるためと、②おうちでも作れるように、サンプルを1人ずつ作ったよ。

全員載せるとたくさん過ぎだから、3人だけ載せようか。

あかりん、お家でまた作ってもらえるかなぁ?

コウジもすごく綺麗にまとめてくれたね。

セイタロウの分もあるから、ちゃんともう一食作れそうだね。

もっちゃんも一生懸命作ってたよ!

とても上手で見やすいね!

この後、それぞれの草の味を確かめる時間を設けて10分後くらいかな。

「きき草選手権」を始めたよ。

参加者は一列に並び、目を瞑って七草のうち一つの草(皆んな同じ種類)を受け取る。目を瞑ったまま食べて、それがどの草か当てる選手権だよ。

簡単なのから、と、大根の葉(スズシロ)から始めたのだけど、最初に半分以上が脱落!

2回目にはめぐみちゃんと卒どん中1ヒロキ2人に。

そして最後から2番までめぐみちゃん脱落。

ヒロキは最後まで当ててコンプリートだった!!!素晴らしい!!!

木片に七草の絵が焼いてあるキーホルダーを、最初の一個が当たった4人にプレゼント。

コンプリートが出たのが嬉しかったな。今までこの選手権始めてからは、コンプリートが現れない年はないんだよ。来年も是非誰か1人でもクリアして欲しい!!

さて、残っていた七草の綺麗なところを見繕って、鈴木さんの事務所に移動。今回は結構大人数で来てくれたので、分担して仕事してもらったよ。

ナコとアカリンは鍋係。リョウちゃん、ショウキ、すずちゃんは包丁で切る係。もっちゃんとフウマはハサミで切る係。みんな丁寧な仕事ぷりだった!

味見担当は、ショウキだったね。味付けは昆布だしと塩だったけど、塩分調整をショウキが味見してやってくれてよ。

6年男子2人に重い鍋を運んでもらい、さーてみんなに盛りましょう!

この光景っていつもなんかワクワクするんだよね。なんと言うかとても好き。

あちこちで食べる姿。

めちゃくちゃ美味しかったねー!!!!

今回、20名ほどを玄米9合用意して、子どもたちがたくさんお代わりしたので、完食したよ。完食はここのところ毎回そうだね。ここで食べると美味しさ、増し増しなんだよね。

これは夕日を眺めながら語らう6年男子。君らもあと3ヶ月で卒どんなのか。今から寂しいよ。なんとかしてくれ。

毎年の恒例行事なので、さして特別な準備もせず無理なく楽しめたね。

鈴木さんが事務所のガス等貸してくださるから続けていられる行事です。ほんとにいつもありがとうございます。

そんなこんなで楽しく2024年のどんぐりが幕開け!

今年も楽しく心地よく過ごそうね。

おまけ、、クイズ

いつもどんぐりになくて、とこちゃんが去年連れて来たコオニタビラコ(ホトケノザ)は、どこに植っていたでしょうか?

コメント正解お菓子一個。

コメント

タイトルとURLをコピーしました